てぃーだブログ › 有限会社翔光プラン › 設計・施工 › 重大違反対象物の公表制度

2018年05月07日

重大違反対象物の公表制度


『重大違反対象物の公表制度』


と難しい言葉を使うと読みたくない記事になる。


最近消防署から立ち入り検査の連絡があった。


本来の使用用途と違う建物があり、その検査のようです。


違反建築物は消防署のHP上で公開されます。



検索すると那覇市にも結構ありますね。



興味のある方は下にアドレスあるので見てください。



那覇市のHP
http://www.city.naha.okinawa.jp/kakuka/fire/anshin/juudaiihankouhyou



総務省のHP
http://www.fdma.go.jp/publication/index.html


重大違反対象物の公表制度


同じカテゴリー(設計・施工)の記事
BELS評価証明書
BELS評価証明書(2024-03-08 09:05)

開発許可申請書
開発許可申請書(2021-11-29 09:57)

構造計算ソフト
構造計算ソフト(2021-10-23 11:00)

宿泊施設おまけ
宿泊施設おまけ(2019-07-23 17:37)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。